【交通費が出ないんですけど違法ですか?】について動画を更新しました!
弊所代表のワタナベが、日常の身近な疑問を社労士の立場から解説しております。 今回の内容はこちらです。ぜひご覧ください! 「交通費が出ないんですけど違法ですか?」 結論、違法ではありません 残念ながら交通費の支給は法律で義務付けられてないです しかし、会社の就業規則に「交通費支給」と記載されてるに...
【給料の振り込み手数料が自己負担って普通ですか?】について動画を更新しました!
弊所代表のワタナベが、日常の身近な疑問を社労士の立場から解説しております。 今回の内容はこちらです。ぜひご覧ください! 「給料の振り込み手数料が自己負担って普通ですか?」 結論、絶対普通じゃない 350社以上の顧問をさせていただいてますがそんな会社見たことありません 会社負担がルールです それに...
【貯めてた有給休暇が勝手に消えました!違法ですか?】について動画を更新しました!
弊所代表のワタナベが、日常の身近な疑問を社労士の立場から解説しております。 今回の内容はこちらです。ぜひご覧ください! 【質問です】貯めてた有給休暇が勝手に消えました!違法ですか? 結論、違法ではありません 労働基準法115条に有給休暇の時効は2年と定められているので2年経つと勝手に消えます 消...
【子どもの国民年金を払うと節税になるって本当なんですか!】について動画を更新しました!
弊所代表のワタナベが、日常の身近な疑問を社労士の立場から解説しております。 今回の内容はこちらです。ぜひご覧ください! とある会社員) 子どもの国民年金を払うと節税になるって本当なんですか! ワタナベ) 本当です とある会社員) なんでそれを義務教育で教えてくれなかったんですか! ワタナベ...
【給料を決める時コレしないと詰みます…】について動画を更新しました!
弊所代表のワタナベが、日常の身近な疑問を社労士の立場から解説しております。 今回の内容はこちらです。ぜひご覧ください! とある社長) 新しく従業員を雇うことになりました そこで給料を決める前に確認すべきことを教えてください ワタナベ) 素晴らしい 一度決めると簡単に変更できないので、必ず...
【退職するなら何月に辞めた方がお得?】について動画を更新しました!
弊所代表のワタナベが、日常の身近な疑問を社労士の立場から解説しております。 今回の内容はこちらです。ぜひご覧ください! とある会社員) 退職するなら何月に辞めたほうがお得ですか? ワタナベ) 人によりますね… とある会社員) あなた社労士でしょ? それくらいちゃん教えてよ こっちは本気で...
【アルバイトでも有給休暇がもらえるってマジ?】について動画を更新しました!
弊所代表のワタナベが、日常の身近な疑問を社労士の立場から解説しております。 今回の内容はこちらです。ぜひご覧ください! とあるアルバイト) ワタナベさん!! パートやアルバイトでも有給休暇もらえるって本当ですか? ワタナベ) ポジティブ足りすぎでしょ!! そんなのもらえません とあるアル...
【実はブラック過ぎる会社の特徴】について動画を更新しました!
弊所代表のワタナベが、日常の身近な疑問を社労士の立場から解説しております。 今回の内容はこちらです。ぜひご覧ください! とある会社員) 「おい!ノロマ!ちゃんと働け!」って上司に言われました… 私の会社はブラックですか? ワタナベ) 明日の飲み会でネタにしたいくらいブラック とある会社員)...
【11月02日開催】関西で魅力ある企業になるために 人事DXで実現する「一人ひとりの強みを活かす組織づくり」
セミナー概要 急速に変化する事業環境において、企業はこの環境変化に迅速に適応し成長し続けることが求められています。 そうしたなかで、「魅力ある企業になるため」や「企業成長を支える組織体制をつくるため」にはどうしたら良いかと悩まれている企業様は多いのではないでしょうか? 企業の魅力を構成する大きな柱...
【大阪難波の社労士】最低賃金の計算方法は?2023年10月の改定額も解説
大阪難波を中心に企業の労務対応をサポートしている、社会保険労務士法人渡辺事務所です。 企業や組織を経営する際は最低賃金を遵守する必要がありますが、担当者様の中には「計算方法がよくわからない」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 本記事では最低賃金の簡単な計算方法について、時間給・日給...
【大阪難波の社労士】会社がとるべき受動喫煙対策は?求人票の記載例も紹介
大阪難波を中心に企業の労務対応をサポートしている、社会保険労務士法人渡辺事務所です。 非喫煙者への健康リスクを下げるために、受動喫煙対策に取り組んでいる会社が増えています。これから受動喫煙対策を始めようと思っている担当者様の中には、「どのように対策すればよいのかわからない」と思っている方がいらっしゃ...
【大阪難波の社労士】従業員代表の選出方法!企業が配慮すべきことも紹介
大阪難波を中心に企業の労務対応をサポートしている、社会保険労務士法人渡辺事務所です。 36協定といった労使協定を締結する際に必要なのが、従業員代表の選出です。適切な選出方法を用いないと、後々トラブルへ発展する可能性があるため、注意しなければいけません。 本記事では従業員代表の主な選出方法について、...
【大阪難波の社労士】介護休業とはどのような制度?介護休暇との違いも解説
大阪難波を中心に企業の労務対応をサポートしている、社会保険労務士法人渡辺事務所です。 一定の要件を満たした従業員に取得が認められているのが、介護休業です。しかし、企業・担当者様の中には、介護休業と介護休暇とはどのような制度なのか曖昧な方もいらっしゃるのではないでしょうか。 本記事では介護休業の概要...
【大阪難波の社労士】外国人を雇用する方法は?定着に向けたポイントも紹介
大阪難波を中心に企業の労務対応をサポートしている、社会保険労務士法人渡辺事務所です。 人材不足などを理由に、外国人雇用を検討している企業・担当者様がいらっしゃるかもしれません。しかし、実際にどのような方法で雇用を進めていけばよいのか、わからない方も多いでしょう。 本記事では外国人を雇用する主な方法...
【大阪難波の社労士】リスキリング向けの助成金と補助金!実施する際のコツも解説
大阪難波を中心に企業の労務対応をサポートしている、社会保険労務士法人渡辺事務所です。 将来に渡った企業成長に重要な意味を持っているのが、リスキリングです。リスキリングを取り入れるにはある程度の費用が必要ですが、助成金や補助金をうまく活用するとコストを抑えられます。 本記事では、リスキリングで活用...
【08月23日開催】社労士向け!エンゲージメントストック勉強会~社会保険労務士が広げる中小企業の為の新たな報酬制度
セミナー概要 エンゲージメントストックとは、利益剰余金を原資とした仮想株式を従業員に付与し業績連動型報酬を支払う制度です。この制度は中長期的な利益還元の手段として利用され、従業員の採用、エンゲージメント向上、退職防止に繋がるとご評価を頂いております。この度、本格リリースに伴い勉強会を開催させ...
エムケイシステムのランサムウェア感染被害について
関係各位 弊所顧問先及び関与先、過去に関与先であった方及び左記記載の従業員又は従業員であった皆様へ(以下、関連先様といいます) このたび、弊社が給与計算、手続業務等に使用しているシステム(株式会社エムケイシステム製「社労夢」)のサーバーがランサムウェアによる第三者からの不正アクセスを受けたことに伴...
【大阪難波の社労士】令和5年度のおすすめ助成金一覧!申請時の注意点も解説
大阪難波を中心に企業の労務対応をサポートしている、社会保険労務士法人渡辺事務所です。 円滑な企業経営に役立つのが助成金ですが、令和5年度はどのようなものを活用できるのでしょうか? 本記事では助成金の専門家である社会保険労務士の観点から、令和5年度のおすすめ助成金を紹介します。申請時の注意点も一緒に...
【大阪難波の社労士】従業員が50人以上になったら?求められる義務を解説
大阪難波を中心に企業の労務対応をサポートしている、社会保険労務士法人渡辺事務所です。 雇用している従業員が50人以上になると、企業として新たに対応すべきものが増えてきます。具体的にはどのような義務が発生するのでしょうか? 本記事では従業員が50人以上になったときに、企業に求められる義務を解説します。...
【大阪難波の社労士】高校生のアルバイトは何時まで?採用時の注意点も解説
大阪難波を中心に企業の労務対応をサポートしている、社会保険労務士法人渡辺事務所です。 高校生をアルバイトとして雇う場合、何時まで働かせてよいのか気になる企業・担当者様がいらっしゃるかもしれません。時間帯によっては法律違反となる可能性があるため、注意が必要です。 本記事では高校生は何時までアルバイト...