新着情報

~今後の採用と定着について~ 採用定着の課題解決は社労士法人渡辺事務所に!!

2019.06.14 社労士コラム
大阪市中央区難波(御堂筋線なんば駅徒歩1分)で社労士事務所を構える 社会保険労務士法人渡辺事務所(相談顧問・給与計算代行・就業規則作成・助成金申請のプロ) 営業担当です! 今回の内容 ~採用と定着について~ 昨年、リクルートキャリアの調査で 4割以上の企業が過去3年よりも 中途採用の数を増やしていることが明らかになりました。 その中でも営業とITエンジニアの職種が5割近くと高く 新規事業の拡大による増加傾向が見受けられました。 また、「今の会社でいつまで働きたいか?」 という東京商工会議所の新入社員に対する調査で 24.1%の新入社員が入社時点で会社を辞めることを想定していました。 独立を夢見ている従業員も5%ほど入っていますが チャンスがあれば転職したいという人が大半を占めています。 https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1017670 さらに、転職にはチャンス(ステップアップ)と そうでない場合が存在します。 1.チャンスとは ・今より給与が良い ・今より休日が多い ・評価制度がしっかりしている ・福利厚生が整っている など待遇の良さや評価を明確にしている会社を 選ぶことがチャンスに繋がります。 2.チャンス以外の転職とは ・人間関係 ・仕事関係(理想とのギャップ) など理想とは異なりストレスで 退職に繋がるパターンです。 上記2点のような転職の考えをもっている従業員を 会社は早期発見し、しっかり把握していますか? 早期対応が会社の人手不足解消と業績向上のカギとなります。 今では300人以下の会社の有効求人倍率は10倍近くになっており 採用難と人手不足と言われていますが、 採用難と人手不足と言いながら定着に力を入れている会社は まだまだ少ない状況です。 ☆ここで朗報☆ 渡辺事務所では広告費0円で1ヶ月100人の応募を集めた方法から 定着率改善のサポートまで行っております。 また、助成金に対応した就業規則の作成変更追加、 福利厚生の整備や定年引上げ、育児介護休業、時間外労働、 各種保険手続き代行、給与計算アウトソース、採用(広告経費削減)など 人事労務のことで幅広くサポートを行っております。 少しでもお困りのことがありましたら いつでもお気軽にお問い合わせください。 *************************************************************************** 社会保険労務士法人 渡辺事務所  代表 渡辺俊一 〒542-0076  大阪市中央区難波2丁目2番3号 御堂筋グランドビル15F TEL:06-6214-6400 FAX:06-6214-6401(営業時間9時~18時) e-mail   : sales@office-nabe.com メインHP     https://www.office-nabe.com/ 給与計算      https://www.office-nabe.com/corporate/roumuservice/ 残業代請求対策   https://www.office-nabe.com/corporate/mibaraizangyou/ 助成金申請サポート https://www.office-nabe.com/corporate/jyoseikin/ 障害年金サポート  https://www.office-nabe.com/syogai/ 就労移行支援施設 (にこにこワークス)https://www.office-nabe.com/niconicoworks/ ***************************************************************************
LINE お問合せ

大阪なんば駅徒歩1分
給与計算からIPO・M&Aに向けた労務監査まで
【全国対応】HR BrEdge社会保険労務士法人

こちらの内容もお勧めです