新着情報

就業規則に「昼寝」を規定?

2014.06.12 スタッフブログ

大阪で顧問・給与計算・就業規則作成・助成金申請をしている、 渡辺社会保険労務士事務所(大阪・なんば)所長の渡辺です。 毎月購読してます人事労務の法律実務雑誌、 今月の記事に興味深いものが掲載されていました。 「仕事の効率をアップさせる『昼寝』の活用と規定作成&運用」 とあります。 15分から20分の仮眠が、午後からの業務効率をアップするという 研究結果があるようです。 これを、制度として導入する場合には、やはり「就業規則」に規定することが 必要です。 すなわち、労働時間と休憩時間の定義を明確にしておかなければなりません。 すぐに実現!というのは難しいかもしれませんが、 一定の効果はあるようなので、検討してみる価値はありそうです。
LINE お問合せ

大阪なんば駅徒歩1分
給与計算からIPO・M&Aに向けた労務監査まで
【全国対応】HR BrEdge社会保険労務士法人

こちらの内容もお勧めです